「Thank you so much!!」 S.S
私は中学校1年の冬からWhy?に通い始めました。それまで私は中学受験のために某進学塾に通っていたので、初めてWhy?に来た時は、そのリラックスして勉強できる空間に驚いたことを覚えています。先生方も優しく、全く圧迫感がないので、分からないところは気軽に聞くことができました。
数学の西口先生は、優しく、分かりやすく、時にはおやじギャグを交えた授業をしてくれました。学校では教えてくれない、とっても分かりやすい解方もおしえてくれました。また、なかなかやる気の起こらない私たちを何とかしようと、仕事の話、社会の話、偉人の話・・・いろいろな話をしてくれました。
英語を教えてくれたのは、美穂先生、杉本先生、滝本先生です。 滝本先生は、中学時代に私の英語の基礎を築いてくれました。杉本先生は、高校2年から、本当にたくさんの英作文・英文和訳の本を貸してくれました。そして、美穂先生は高校3年の間、分かりやすく楽しく難しい高校英語を教えてくれました。
国語の安田先生は、古文の助動詞・助詞を何度も何度も教えてくれました。2次対策では1人ひとりに丁寧で分かりやすい説明をしてくれました。空いた時間にいつも2次対策の授業を入れてくれました。
Why?の先生方が教えてくれたことは、本当に私の力になったと思います。ここまでこれたのは先生方のおかげです。感謝してもしきれません。
今受験勉強をしている、これから受験勉強をする皆さん、受験はしんどいです。怖いです。諦めたくなります。手を抜けば楽です。でも、諦めたら、手を抜いたら絶対に後悔します。どうか諦めないで、先生たちが教えてくれることを信じて、受験勉強を乗り切ってください。そして、頑張りぬいて得られるものの大きさに気付いてください。手を抜いて失うものの大切さに気付かないことを願ってます!
Why?には本当にお世話になりました。
今までありがとうございました!!
(奈良女子大学 文学部 合格)
その他の合格大学
: 同志社大学 文学部
|