『私は高校3年間Why?』 Y.N
私は高校3年間Why?でお世話になりました。同志社に合格することができたのは、本当にWhy?のおかげだと思っています。 西口先生の数学はわかりやすく面白く、時間との勝負であるセンター試験で使える無駄のない解き方を教えてくれました。私は数学に苦手意識があったのですが、授業が終わった後でも、わからなかったところに丁寧に解説してくれたおかげで二次試験まで数学と向き合うことができました。
美穂先生の英語では毎回単語テストを行ってくれたので、単語力を着実につけることができました。また、数え切れないくらい多くのセンター形式の問題を授業でおこなってくれたおかげで英語への自信をつけることができました。私は1、2年の頃はそんなに英語が得意ではなかったのですが、3年になってかなり点数上がり、センター試験でも二次試験でも得意科目とすることができました。
安田先生の国語では、現代文、古文、漢文と全ての分野において丁寧な解説をしてくれました。特に私は二次試験の国語の評論で苦戦したのですが、先生が毎回添削して一人一人にあった解説をしてくれたのがすごく助かりました。
私は進路で悩むことが多かったのですが、先生達が相談に乗ってくれたりアドバイスをくれたのが、すごく精神的な支えとなりました。センター試験が終わって志望校に挑戦するか迷っていたときも、先生が背中を押してくれたおかげで挑戦することができました。また、Why?の自習室で勉強することで、周りの友達の頑張る姿を見て自分のモチベーションをあげることもできました。
受験ではしんどいことがたくさんあると思いますが、最終、自分の決めたことを頑張るしかないのだと思います。焦りとか不安もあったけど、私はマイペースに最後まで頑張ることができました。それも、Why?のいい環境の中にいたからだと思います。
Why?で教えてくれた先生方、本当にありがとうございました。Why?で過ごした3年間は本当にいい思い出です。これからも、私らしくマイペースに頑張ります! (同志社大学 グローバル地域文化学部 合格) その他の合格大学
: 立命館大学 文学部 、 関西大学 文学部
|